名古屋巡り〜西区 円頓寺&四間道エリア〜①

皆さんこんにちは😃
今回は、名古屋駅と名古屋城の中間に位置する「円頓寺と那古野エリア」の紹介です。
名古屋駅のビル群を抜けると江戸時代にタイムスリップ‥
「円頓寺商店街」で楽しむだけでなく、細道を入ると古民家や町屋をおしゃれに改装した飲食店や雑貨店が立ち並んでいるので楽しいですよ。
こちら「四間道(しけみち)」からスタートです。
土蔵造りの町並みが江戸時代にタイムスリップさせてくれます。



こちらの「圓谷」さんは蔵元直送の日本酒がいただけるお店ですよ!
夜になるとガラッと雰囲気が変わりそうですね!
このエリアは細道が多いので見通しがよく小さなトゥクトゥクがぴったりだと思いました 😀
そしてこの街並みにこの金トゥクが合ってると思いませんか⁈
皆さん、金トゥクを見かけたら声かけてくださいね〜 😆
それではまた明日〜 😀