沖縄初のトゥクトゥク車検登録!!!

前回、7人乗りデビューの記事をアップしました。
みなさん、御覧頂けましたでしょうか?
今回はそのトゥクトゥクが公道で乗れるようになるまでをご紹介しますね(^^♪
まずは陸運局に到着~。(その前にも色々やる事はありますがw)
今回は4人乗りと7人乗り合わせて10台の登録です!!!
中へ進みます。
トゥクトゥクが安全に公道を安全に走れるか、たくさんのチェック項目をクリアしていかなければなりません。
沖縄では初のトゥクトゥク登録。
初めての事なので陸運局の方々の目も光ります(ドキドキ)
これはブレーキとアクセルが安全に作動するかを見ています。
タイヤの前後のローラーがタイヤに合わせ回転し負荷を測っているそうです。
こちらは珍しいですよ~。
通常の車検でもお目にかかる事は少ない。
傾斜にどこまで耐えられるかのチェックです!!!
このメーターが検査基準を見てくれます。
この場面では同伴したスタッフも緊張しながら見守ったそうです(^^;)
人よりも大きな物が目の前で傾くびっくりしますよね~
トゥクトゥク以外にもお馴染みの車であればトラックや大型バスなども、この点検があるそうです。
トゥクトゥクは三輪車ですので、運転(とくにカーブ)は皆さまもお気を付け下さいね★
そして何だかんだ(だいぶ端折りますw)
無事に検査終了~♡
これで無事に皆様が安全に乗れるトゥクトゥクとなって帰ってきました(^^)/
沖縄初の車検登録のレポート終了です♪